本庄北泉ジェッターズ
連絡先
本庄北泉ジェッターズ
代表:井上 孝之
メールアドレス:tedmmjp@yahoo.co.jp
埼玉県本庄市で活動する少年野球チームのホームページ
北泉小学校・本庄総合公園で、毎週土曜日・日曜日活動しています。いつでも遊びに来て下さい。
スポーツ少年団 少年野球
スマートフォンは右上の□がメニューになります。
皆様いつも閲覧していただきありがとうございます。
おかげさまで90,000アクセスを突破しました!!(2025.4.19日現在)
野球というスポーツの素晴らしさを、ホームページ・Facebook・Twitter・Instagramをとおして発信していきますので、よろしくお願いします。
更新日:2025.4.20 JA杯 準決勝・決勝
訪問者数
↓クリックしてね。
↓クリックしてね。
~お知らせ~
体験参加いつでも歓迎です。予定は月間予定表から確認してください。
インスタ・Facebook等も参考にしてみてくださいね。お待ちしております!
2024年月9月8日
ノーブ ルホーム杯 第26回関東学童軟式野球秋季大会
第1回戦 vs 牛島バッファローズ
ジェッターズこの試合、後攻のジェッターズ。
初回に2点を取られてスタートしましたが、その裏からジェッターズの打線爆発!5点を取り返し、3点リード!
チームのみんなの声掛け、動きも絶好調!最初堅かった守備も、2回が終了する前にいつものジェッターズの動きに。
その後、1点を返されましたが、順調に2回に1点、3回4回に2点ずつ追加。
そして、5回。
牛島バッファローズさんも粘りの2点追加!
ジェッターズも裏で1点追加し、試合結果は、5対11で勝利しました。
とうとう、チーム結成以来の悲願、県大会での初勝利です。
試合後のコーチ、監督の振り返りでは「苦しい場面もあったけど、チームのみんなが楽しめた試合だった。」「経験値が上がった試合だった」
監督の試合後の言葉の中で「みんなもこの試合を忘れないと思うけど、俺も一生忘れない」とのことでした。
キャプテンから勝利ボールを『県大会初勝利のボールです』とプレゼントされた時、監督もうっすら涙ぐんでいたような?
ランナーコーチャー、ボールボーイ、バット引き、そして自分の守備以外へのフォローが光った、チーム一丸となり、みんなで闘った試合でした。
次は16日!
また、良い1戦になりますように。
