本庄北泉ジェッターズ
連絡先
本庄北泉ジェッターズ
代表:井上 孝之
メールアドレス:tedmmjp@yahoo.co.jp
埼玉県本庄市で活動する少年野球チームのホームページ
北泉小学校・本庄総合公園で、毎週土曜日・日曜日活動しています。いつでも遊びに来て下さい。
スポーツ少年団 少年野球
スマートフォンは右上の□がメニューになります。
皆様いつも閲覧していただきありがとうございます。
おかげさまで90,000アクセスを突破しました!!(2025.4.19日現在)
野球というスポーツの素晴らしさを、ホームページ・Facebook・Twitter・Instagramをとおして発信していきますので、よろしくお願いします。
更新日:2025.4.20 JA杯 準決勝・決勝
訪問者数
↓クリックしてね。
↓クリックしてね。
~お知らせ~
体験参加いつでも歓迎です。予定は月間予定表から確認してください。
インスタ・Facebook等も参考にしてみてくださいね。お待ちしております!
2024年月9月23日(月)ジュニア杯
・4年生以下ゲーム ・第2試合 vs石原メッツB
・第3試合 vs行田泉少年野球
・決勝戦 vs 石原メッツA
ノーブルホーム杯での敗戦から1週間。
ジェッターズは熊谷・荒川河川敷野球場で開催された、ジュニアカップに出場しました。主催者は、多くの野球選手とも交流のある「野球の伝道師」桐澤氏。いつも温かい目で野球を頑張る少年たちを励まし、盛り上げてくださいます。今日は、先週入団した新団員も初めての公式戦!4年生以下も試合に参加しました。
ジェッターズは、本日は第2試合から順調に勝利を重ね、決勝まで3試合連続で試合を戦い抜きました。
第1戦、第2戦とも先攻のジェッターズ。どちらの試合も1回に得点を取ることができ、ちょっとしたミスでも気持ちを崩すことなく集中してプレーしていました。
そして、3試合目の決勝戦、これもまた先攻でした。
石原メッツの守備のうまさに阻まれ、4回まで点を取ることができず、先制点を取られていました。いつもこんな試合展開だと、だんだんと疲れから気持ちが崩れてしまうことが多かったけれど、今日のジェッターズは一味違いました。
最後まで声をかけ励まし合い、ボールを追いかけ、得点を取ることに貪欲でした。
4回で同点まで追いつき、5回は両チームとも得点を許さず。6回裏に逆転の1点を追加。
そして6回裏は3者連続アウトを取り、優勝することができました。
最後、監督から、「みんなが一生懸命頑張った結果だと思います。」という言葉をいただきました。
優勝以外にもMVP・敢闘賞・優秀選手賞・ベストナイン賞など、たくさんの賞をいただきました。MVPをいただいた選手、敢闘賞をいただいた選手両方から「最後までみんなで声を出せたから、勝てたと思います。」「今日は、みんないい声でした。」という感想もいただきました。
みんなの歓喜で、パラパラと降っていた雨も上がりました。










